エクステリア工の仕事内容
エクステリア工
建物の外回りや周辺など、主に屋外で使用されるカーポート、テラス、フェンス、ウッドデッキ、サンルーム、自転車置き場、物置、門扉などの取付工事を行う専門業者です。
エクステリアと外構
エクステリアとはインテリアの対義語で、敷地内の外部空間全体を指す場合が多い用語です。同じ意味で外構という言葉を使う場合もありますが、エクステリアが外部空間全体を指すのとは違い、外構は構造物を指すことが多いようです。
また、住宅と住宅、住宅と道路との境界に設け、機能的に防犯や目隠しの役割を果たすブロック、フェンスを外構と言い、そこにデザイン性を強調したものをエクステリアと言うこともあります。外構エクステリア工事、エクステリア外構工事と言って、一緒にしている業者もあります。
それに、植栽も含むので造園と被る部分もあり、造園業者でエクステリア工事を請け負うところもあります。
工事の種類
エクステリア工事で扱う主なものを具体的に紹介します。これらの工事は基本的に敷地、用途、クライアントの意向などに合わせたオーダーメイドになります。
玄関アプローチ
門扉から玄関までの通り道の施工です。バリアフリー、プライバシーの保護、防犯、防水などを考慮したデザインが主流になっています。タイル、レンガ、石材、コンクリートなどの素材が使われます。ブロック間に充填した砂によるかみ合わせ効果で車両などの荷重が分散されるインターロッキングブロックも、玄関アプローチの舗装材として使われます。
門扉・門柱
門は、敷地と外部を区切る塀などの出入り口であり、建物の顔とも言うべきパーツです。ただ、近年は開放的な入り口とするため、門扉を設置しないで門柱だけ建てるケースも増えているようです。門柱にはポストや表札などを置くこともあります。また、門扉には両開きタイプ、扉が1つの片開きタイプ、スライド式の引き戸タイプなどがあります。
門扉の素材にはアルミ製、木製、樹脂製、鉄製などがあります。
塀・囲い
塀にはプライバシー保護と防犯の2つの機能があります。ただ、街の景観を左右するものでもあるので、デザイン性も重要です。どんな素材の塀にするかで、見た目の印象も大きく違ってきます。
竹垣や、植物による生垣は自然の素材なので優しい雰囲気をつくります。レンガ、タイル、ブロックは強固なイメージを与え、また、工期が短くて比較的手軽な工事でできるので人気があります。コンクリートを流し込んで塀を造る工事は費用も高く、工期も短くはありませんが、比較的自由なデザインが可能です。
フェンス
塀と同じく境界を隔てたり、外部からの侵入を防ぐ構造物ですが、塀と違って隙間が空いていて、柵越しに景色を見ることができます。洋風なアルミ系、デザインのバリエーションが豊富な樹脂系、強度が高いスチール系、ナチュラルな雰囲気の木材系などがあります。
ガレージとカーポート
駐車場の建設工事です。屋根や壁のあるガレージと、屋根と柱のみで壁のないカーポートがあります。また、柱梁、壁、天井で構成される建物は車庫と言います。洗車などのための水栓設備や、景観を良くするための植栽、夜間でも駐車しやすくするための照明、カメラなどの防犯設備を設置することもあります。
庭
エクステリアの1つとして庭造りを行うこともあります。雑草や虫の対策、育てる草木の管理など、定期的なメンテナンスも必要なので、それらがしやすいような庭造りをしなければいけません。
テラスとデッキ
テラスは窓から軒先にせり出したスペースのことで、デッキは建物の外で、地面より少し高いところに設置した床のことです。木製のものはウッドデッキと言います。テラスもデッキも似ていますが、デッキは室内の延長、テラスは庭の一部とするとらえ方もあります。
デッキやテラスがあることで、庭に下りずにアウトドア空間を楽しむことができます。ティーパーティを開いたり、夕涼みをするにもちょうど良い空間です。屋根付きであれば、洗濯物を干す場所にもなります。
サンルームとガーデンルーム
サンルームとは、屋根や壁がガラス張りで、太陽光を多く取り入れられるようにした部屋のことです。一方、ガーデンルームはサンルームと同じ意味に使われることもありますが、折り戸パネルを全開にすることでテラスやデッキのようになるタイプを指すことも多いです。どちらもリビングなどに隣接して設置されることが多いようです。
ベランダとバルコニー
主に2階以上の室外に設けられた、建物から張り出したスペースのうち、屋根のあるものをベランダ、屋根のないものをバルコニーと言います。洗濯物を干したり、緑を育てるのに活用されます。
ベランダ、バルコニーはいつも雨風や日光にさらされているので劣化しやすく、それによって防水効果も弱まりやすくなっています。放っておくと建物自体の劣化にもつながるので、ベランダ、バルコニーは定期的な補修が必要です。
この他、表札、ポスト、物置の設置などもエクステリア工事になります。
エクステリア工の資格
エクステリア工事に関わる資格もいくつかあります。その主なものを紹介します。
エクステリアプランナー
公益社団法人日本エクステリア建設業協会による民間資格で、建物の外壁や庭園などを含む屋外全体の設計、工事管理に関する専門知識と技術に対して付与されます。クライアントの要望、希望を聞きながら、施工する土地の広さや建物の雰囲気を考慮し、外壁や庭の設計・施工・監理を行うのがエクステリアプランナーです。1級、2級があります。
建築コンクリートブロック工事士
ブロック工事の材料や構造、施工、原価管理を含めた専門的知識と技術を身につけた者に与えられる民間資格です。
バルコニー施工技能士
バルコニー施工に関する技能を認定する国家資格です。現在のところ単一等級のみです。